麺宗祐気(2回目)@山口県 長門市
2013/05/11 Sat. 23:23 [edit]

地どりラーメン(780円)
今年のGW前半戦。何の予定も無くダラダラ過ごすつもりだったのですが、ひょんな事から長門の千畳敷に
行くことに。その道中、久々に『麺宗祐気』へ寄ってみることにしました。
注文したのは「地どりラーメン」。地元・深川養鶏のブランド地鶏「長州黒かしわ」を使った醤油ラーメンで
清湯系スープは県内産の鶏を使った他店では味わった事のない、香りやコクの次元が異なる贅沢な一杯です。
器の縁に添えられた柚子胡椒を少しだけ溶かすと、新鮮な刺激のある変化を楽しめます。
麺は歯切れがよいストレート麺。スープとの相性を考えるともう少ししなやかなタイプの方が好みですが、
ご主人の話によると、麺を含めてまだまだ追求し続けたいとの事。
いやはや、差し出された瞬間にビビッと来たのは『今里』以来か。珠玉の一杯が山口県で次から次に味わえる
なんて、何だか凄い時代になったもんです。この780円は決して高いとは思えません。もし生活圏に住んで
いたら、これは間違いなく頻繁に通ってしまうなぁ。(2013/04)

地どりラーメン

麺宗祐気
山口県長門市西深川3277-1
11:00~20:00(※売り切れ次第閉店)
休み 水曜
お店の詳しい場所

- 関連記事
category: 山口北部 ラーメン
« 麺宗祐気(3回目)@山口県 長門市 | 西洋酒場 山形屋(29回目)@山口県 山口市 »
コメント
| h o m e |