えーじゃん(2回目)@広島県 海田町(※閉店)
2008/05/24 Sat. 00:00 [edit]

えー醤麺(冷・600円) 黒ジャージャー麺(冷・600円)
呉市立美術館で開催中の「ピカソ展」を見に行くことになった。その向かう道中、
“サッパリ系の美味しいモノが食べたい”という同行者のリクエストもあり、海田の
えーじゃんで昼食をとる事に。亜細亜的うどん厨房とあって、「黒ジャージャー麺」
「えー醤麺(ジャージャー麺)」など、普段目にする“うどん”の枠にとらわれない
独創的なメニューが揃う。おそらくここでしか味わえないような逸品ばかりだ。
どれにしようか?と散々悩んだ挙句、上記2品を注文し、シェアすることにした。
「えー醤麺」は麺・肉味噌・野菜を豪快に混ぜて頂く一品。うどんにヘルシーな
要素を掛け合わせた創作麺だが、涼しげなルックスも含め、これからの季節に
ピッタリな感じがする。肉味噌は甘めの味付けに仕上がっており、胡瓜や人参、
カイワレといった野菜との絡みも上々(※ご飯にかけても面白そうだ)。そして何と
言っても、特筆すべきは麺だろう。とても細く、透明感溢れる麺はコシがあるけど
軟らかい、赤ちゃんの素肌に似たようなプルンとした食感。う~ん、旨いなぁ♪
麺を啜る度に思わず笑みがこぼれてしまった。

えー醤麺


黒ジャージャー麺

別に用意された自家製のラー油がも~、旨いったらありゃしない。これを数滴ほど
加えれば、えー醤麺、黒ジャージャー麺(チャジャンミョン)ともに雰囲気がガラッと
変化し、2パターンの味が楽しめる。最後まで計算され尽くした奥の深~い一杯。
※「人気もん!」という番組でえーじゃんが紹介されるそうです。要チェックですよ~
広島県安芸郡海田町南大正町2-27
11:00~21:00(14:00~17:00は休憩)
11:00~21:00(土曜・祝日)
11:00~18:00(日曜)
休み 火曜(※祝日の場合は翌日)
お店の詳しい場所

- 関連記事
スポンサーサイト
category: 広島県 うどん
« とんぺい@岡山県 笠岡市 | らーめん ままや(3回目)@山口県 光市(※閉店) »
コメント
わ~、呉まで行かれたということは・・?
やっぱ、あそこも・・^^?
で、やっぱあのお店も行かれたのかな・・^^?
でもポイントアップのこともあるし・・(笑)。
PS
「ピカソ展」の方のコメントも期待しているよ~(笑)。
オースケさんへ
呉では何処のお店にも行っておりません^^
事前に下調べもしませんでした。
(※この時は「えーじゃん」だけに立ち寄りました。)
>ピカソ展
ピカソの晩年に焦点を当てた作品展で
陶芸作品が中心でした。ぶっ飛んてましたね(^_^;)
ムギバヤ #FhoXIh.. | URL | 2008/05/26 18:27 - edit
| h o m e |